• YT
  • BIOGRAPHY
  • DISCOGRAPY
  • NEWS
  • SHOP
  • Steve Reich G.Works
  • CONTACT
  • YT
  • BIOGRAPHY
  • DISCOGRAPY
  • NEWS
  • SHOP
  • Steve Reich G.Works
  • CONTACT

エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集の販売再開

  • 0 comments/
  • 2016年2月10日

reich

初回プレス分が完売した「エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集」の追加プレスが完了し、販売を再開いたしました。
お待ちいただいたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたが順次発送を行っておりますのでライヒの世界観をお楽しみください。

公式の販売サイトはこちら。
その他、CDショップの店頭、Amazonなどのインターネット通販、iTunesでお買い求めいただけます。

  • Under : information, release-information

エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集

エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集の販売について

  • 0 comments/
  • 2015年12月8日

エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集
「エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集」のリリースから1年。
多くのみなさまにお手に取っていただいたおかげで初回プレス分が完売となりました。
現在、追加プレスの手配を行っておりますが、WEB上での販売は停止いたしております。
追加プレス分のご予約につきましてはCONTACTページよりご連絡ください。

  • Under : information, release-information

Kameli apartment “夜の音楽会”

  • 0 comments/
  • 2015年8月22日

重陽の節句にKameli apartmentでクラシックギターを演奏します。
実は神戸での演奏は今回が初めて。
秋の夜長にゆったりとバロックやルネサンス、ラテン、それからギターの練習曲などジャンルレスなれど均整の取れた選曲でお届けします。

1時間のコンサートの後、米ディナンバー1さんが作るオーガニックベジサンドや自然派ワインなどのお飲物を楽しむ会。
小さな会場でのコンサートは衣ずれまでもが音楽と一体となってサロンコンサートの醍醐味を感じていただきやすいのでぜひ聴きにいらしてください。

2015年9月9日 19:10分開場/19:30開演
お一人さま3800円(お食事、ワイン等 ドリンク込み)
Kameli apartment(神戸市東灘区岡本1丁目 12-26-106)にて

*

ご予約はカメリ・アパートメントへメールか電話にてご連絡ください。
尚、お食事の手配があるため、9/2までにご連絡をお願いします。

【メールアドレス】info*kameli-ap.com(*の部分を@へ変更してください)

【電話番号】078-855-4343 (木~日曜)

  • Under : information, live-information

antennasia Howling live2

松居孝行先生20周年記念コンサート

  • 0 comments/
  • 2015年8月1日

高知県立岡豊高校は、地方ながら国内外で活躍するギタリストを多く輩出しています。
僕は音楽コースやギター部という特別な指導が始まる前から松居先生にご教授いただきました。
あのとき、先生が着任されて1年目だったので、教職20周年をお迎えになったという事は、先生との師弟関係も20周年です。

8月16日(日)松居門下が集う記念コンサートに出演し、昨年リリースした「エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集」よりエレクトリックカウンターポイント全楽章を演奏します。

完全予約制ですので、詳細・ご予約は会場となる濱長(0120-887-350)までご連絡ください。

*
日時:2015年8月16日(日) 受付18:30/開演19:00
場所:料亭「濱長」 (高知市唐人長6-6 鏡川河畔)
料金:3000円 (1ドリンク付)

  • Under : information, live-information

夜の植物園

夜の植物園

  • 0 comments/
  • 2015年8月1日

夜の植物園

高知県立牧野植物園で開催される「夜の植物園」に出演します。

今回のステージはクラシックギター一本でトータル2時間のコンサート。
バロックやルネサンスの小品、ラテン、近現代とジャンルと時代を超えて夏の高知に似合うプログラムをご用意しています。

「夜の植物園」というドキドキする響き。
夏休みの夜に ” 今日だけ ” という約束で堂々と花火に出かけた冒険心あふれるいつかの夜を思い出しました。

どうぞ夏の夜、冒険にお越しください。

*

8月14日(金)、15日(土)、16日(日)
21:00まで夜間開園(植物園は9:00から開園)

高知県立牧野植物園

 

  • Under : information, live-information

神戸岡本をちこち

神戸岡本のレッスンルームをちこち

  • 0 comments/
  • 2015年6月21日

神戸岡本をちこち

ギターとDTMのレッスンをはじめます。

これまでさまざまなワークショップを行わせていただく中で、参加者の方から継続的に学びたいとおっしゃっていただいたり、ライブに来て下さったお客様が「いつかあの曲を弾きたい!」とギターレッスンのご希望をいただくうちに
制作や演奏活動を並行してレッスンができないかな、と思案してようやくスタートとなりました。

作曲家としての活動を始める前には大手音楽教室でギター講師として勤務していたこともあり、久しぶりに生徒さんの音楽熱とふれあって自分自身の制作も後押しされるように思います。

岡本は小さな石畳の街。時間の流れがゆるやかな場所です。
海と山を近くに、空を高く感じるこの場所で芽吹く初夏の日、手探りの旅が始まりました。
どうぞお散歩がてらお立ち寄りください。

神戸岡本のレッスンルームをちこち

  • Under : information, special-information

「エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集」リリースツアー

  • 0 comments/
  • 2015年4月18日

IMG_2676IMG_2677

「エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集」のリリースを記念して東北2daysライブを開催することとなりました。
両日とも「エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集」収録曲を演奏しますが、
共演いただく方々と場所のカラーにあわせた全く印象の異なるプログラムをご用意しております。

5/16(土)19:00 – @JAZZ ME BLUES noLa
仙台公演では本作のミックスを行っていただいたantennasiaのNerveさんにトークセッションという形でご参加いただきます。
制作中に何度も助けていただいたNerveさんの幅広くも深い音楽感と、それを裏付ける知識によってライヒ作品の解説や本作の存在意義などに触れ、これまでとは少し違うライヒの楽しみ方を感じていただけると良いな、と思っています。

5/17(日)19:00 – @RAF-REC
山形公演ではdadadubiさんにご出演いただくことになりました。
RedBull BCでもお世話になったRAF-REC店主のブッキングセンスにより、ストレートに音楽を味わう夜が今から楽しみです。

チケットは両日とも2,000円(1ドリンク別)
こちらからお問い合わせ、お申し込みいただけましたらチケットを手配致します。
ライヒだらけのコンサート、ぜひ皆様お誘い合わせの上お越しください。

*

2015.05.16 sat
場所 :JAZZ ME BLUES noLa
時間:19:00star《18:45開場》
出演:タケムラヤスシ、Nerve (antennasia)
エントランス :2000 円《1ドリンク別》
定員 :20 名《予約可》
予約お問い合わせ :090-9038-7152 国永

2015.05.17 sun 場所 :RAF-REC
時間 :19:00start
出演 : タケムラヤスシ、dadadubi
エントランス :2000 円《1ドリンク別》
定員 :20 名《予約可》
予約お問い合わせ :RAF-REC 023-645-5565

  • Under : information, live-information

iPhoneWorkshop

KAVCひとつぼワークショップ「iPhone・iPadでバンドを組もう!」

  • 0 comments/
  • 2015年1月7日

iPhoneWorkshop

神戸アートビレッジセンターで「iPhone・iPadでバンドを組もう!」というワークショップを開催します。

おとなになって音楽から遠ざかってしまっている、
音楽が好きな人と集まってなにかしてみたい、
宴会の余興に困らない芸が欲しい、などなどお気軽にお申し込みください。
もちろん楽器が出来なくても楽譜がよめなくてもご参加いただけます。

ビートルズの名曲を集まったメンバーでどのように遊んで行くのかいまからとても楽しみです。
是非一緒にバンドをやりましょう!

*

日時:
第1回:1月24日(土)14:00~17:00
第2回:2月7日(土)14:00~16:00
第3回:2月21日(土)14:00~16:00
LIVE:3月8日(日) ※「OPEN KAVC 2015」(2015年3月7日(土)・8日(日)開催)内で発表。
※全ての日程に参加できる方が対象となります。
※iPhone・iPad・iPod touchをご持参ください。それ以外のスマートフォン、タブレットは使用できません。
※アプリのインストールにApple IDが必要です。
会場:KAVC・1room
料金:3000円 (3回講座分)
※担当するパートにより別途有料アプリの購入が必要(1000円以内が目安)
※KAVC倶楽部会員でない方は別途年会費1000円
定員:6名(受付中)
申込み・お問い合せ先:078-512-5500(KAVC)【自主】
web申込はこちら→http://kavc.or.jp/enquete/hitotubo.html
※3日以内に返信がない場合は、もう一度送信して下さい

  • Under : information, workshop-information

soundscape

SOUND SCAPE #3|サウンドスケープ #3 広島・山口公演

  • 0 comments/
  • 2014年12月15日

soundscape

現代音楽のコンサート”SOUND SCAPE #3|サウンドスケープ #3”に出演します。
先日発売となった「エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集」に収録している
Electric Counterpoint全楽章やTerry Riley In C、その他日本初演のプログラムなど聴きごたえのあるプログラムをご用意致しております。
広島、山口へ参りますので是非お越しください。

尚、チケットをご希望の方は当サイトのコンタクトページからお申し込みください。
お電話でのご予約はサウンドスケープ事務局(090-7992-6803)、店頭販売は下記取扱店舗にてお買い求めください。

============================================================================>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
SOUND SCAPE #3|サウンドスケープ #3
============================================================================>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

【広島公演】

2014/12/19(Fri) open:18:00 start:18:30
入場料:前売り1,500円 当日1,800円(学生500円)

会場:東区民文化センタースタジオ1
広島県広島市東区東蟹屋町10-31
チケット取扱い:福屋広島駅前店チケットサロン
エディオン広島本店プレイガイド

【山口公演】

2014/12/21(Sun) open:14:00 start:14:30
入場料:前売り1,500円 フレンズネット会員1,200円(学生500円/フレンズネット会員400円)

会場:秋吉台国際芸術村ホール
山口県美祢市秋芳町秋吉50
チケット取扱い:秋吉台国際芸術村
宇部井筒屋、山口井筒屋
おのだサンパーク
FMきらら

_______________________

ピアノ/演出/サウンドスケープ主宰:磯部俊哉
サクソフォーン:加藤和也
マリンバ・打楽器:木田景子
歌:坂井里衣
ギター:佐藤紀雄
ギター・エレクトロニクス:タケムラヤスシ
ピアノ:吉川絢子
_______________________

  • Under : information, live-information

エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集

エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集 配信開始

  • 0 comments/
  • 2014年12月10日

エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集

2014年12月10日、「エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集」の全世界配信が始まりました。
クラシックページのニューリリースと注目作品のトップにバナーを出していただきました。
お聴きいただけると嬉しいです。

  • Under : information, release-information

エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集

エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集

  • 0 comments/
  • 2014年11月25日

エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集

2014年11月26日、初のソロ作品となる「エレクトリックギターによるスティーヴ・ライヒ作品集」をリリースします。
これまで様々な作品に関わらせていただきましたが、ここにきて初めて自身の名前を冠に敬愛する作曲家の作品集を制作しました。
作曲、編曲、ギター演奏、DJ・・・、広告音楽、ダンスミュージック、クラシック・・・。
興味の向く方向へ振り返ることもなく進んで来た結果、字面にすると音楽的雑食が過ぎる道筋を辿ってきたように思います。
そうして通って来た道筋があってこその作品になりました。

スコア通りに美しく演奏することに努めながらも音色豊かに現代の空気感を込めています。
iPodのイヤホンから流れるダンスミュージック、ポストロック、エレクトロニカ・・・などの音楽と並べて聴いていただけると嬉しいです。

末筆になりましたが、本作の制作にあたりご尽力いただいたすべての皆様に心より感謝致します。
尚、2014年12月10日にはiTunes Storeにて全世界配信を開始致しますのでどうぞ宜しくお願いします。

タケムラヤスシ

  • Under : information, release-information

antennasia Howling live 1

“Howling” antennasia live @ Kyoto Blue Eyes

  • 0 comments/
  • 2014年7月19日

antennasia Howling live 1

2014/7/19 京都Blue Eyesで開催された “Howling” antennasia liveにご来場いただいたお客さま、
スタッフ、関係者、共演者のみなさま、どうもありがとうございました。

ソロライブではLou Harrison、Steve Reich/Electric Counterpointをクリアトーンで、
アンテネイジアライブでは歪みのある音を、と楽しませて頂きました。

  • Under : information, live-information

123456
Archive
  • 2022年12月
  • 2021年12月
  • 2020年12月
  • 2019年10月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年6月
  • 2017年12月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年4月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
カテゴリー
  • arrangement
  • Awards
  • Case Study
  • cm-information
  • compose
  • disco
  • dj-information
  • guitar
  • information
  • live-information
  • News
  • Press Releases
  • programming
  • radio-information
  • rbma-information
  • release-information
  • remix
  • special-information
  • tv-information
  • Uncategorized
  • workshop-information
  • 未分類

Copyright yasushi takemura 2010-2025. All Rights Reserved